【男性心理】デートに誘ってこない!マッチングアプリで誘われるコツと損切りタイミング

このブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。

どうしてマッチングしたのにデートに誘ってこないんだろう?

マッチングしたのにデートに誘われず、やり取りばかり続くのはモヤっとしますよね。

実は私もデートに誘わない男でした。そんな私が男性目線でデートに誘われるコツを解説!男性心理を理解して誘われない原因を見つけましょう!

デートに誘われずに悩んでる女性はこのまま読み進めてくださいね!

ざっくり結論

◼︎誘われない原因:
消極的、忙しい、キープ要員のどれかかも?
◼︎2週間誘われないなら損切り?
◼︎損切りしたらアプリを変えてみよう!
◼︎おすすめはpairs
◼︎結婚への近道は「youbride」と「マリッシュ

ペアーズ ホーム画面
pairs

マッチングしたのに誘ってこない理由

今やり取りしてる相手はどうしてデートに誘ってこないのでしょう?

その原因は3つあります。

マッチングしたのに誘ってこない3つの理由

男性がデートに誘わない原因を解説していきますね!

男性が消極的

落ち込む人

大体の場合は男性が消極的なことが原因です。消極的な男性は、

・デートに誘って断られたらどうしよう
・どう誘ったらいいかわからないや。
・今はちょっと様子見しておこう
・相手からデート切り出してほしい

男性も悩んでしまい動けない状態です。

特に、「せっかくマッチングしたから嫌われたくない!」と思っていることが多いんです。

恋愛経験が少なかったり、過去に断られたことがトラウマになっていることも。ちなみに筆者もこのタイプでした。

「あーもう焦れったいな!イライラする!」と思わず、優しく受け入れてあげると相手も心を開いて積極的になってくれるでしょう。

仕事が忙しい

仕事が忙しい

仕事が忙しくデートに誘う余裕がない場合もあります。

・繁忙期が重なっている
・社内でイベントがある
これだと男性も誘う余裕がありません。

筆者はブラック企業で働いてました。資料の作成に追われ、会議があったり残業したり。
予定が多く2週目以降にデートのお願いをしてました。

相手が忙しいようなら少し待ったり、仕事の予定を聞くと男性は安心するはずです。

他の女性とやり取りをしている

マッチングアプリでは複数の異性とやり取りをするのは普通。でもそれぞれをデートに誘えないのは男性が不器用だからです。

不器用な男性は

・返信のペースが遅くなる
・テキトーな返信しかできない

対応が中途半端なことが多いです。

他の女性とのやり取りが終わるのをのんびり待ちながらキラーワードで彼を誘ってみるのもありですよ!

デートに誘われるまでの期間はどれぐらい?

デートに誘われるまでの目安は長くても2週間以内と考えましょう。

2週間以上メッセージのやり取りだけだと、ちょっと長いかな?と感じますよね。マッチングアプリは出会いを探すためのツール。会わなきゃ始まりません。やり取りをして気が合うと感じたらデートにいきましょう!

2週間でデートに誘われないなら「おや?」と思ってOKじゃ!

これで安心|デートに誘われるコツ3選!

ジャンプする男性

デートに誘われない時、あなたはどうしますか?もういいや!と投げやりにならずにデートに誘われるコツをおさえて解決しましょう!

ダイレクトに聞く

なんでマッチングしたのにデートしないの?と聞いてみましょう!

注意なのは、直球すぎると相手に引かれる点。少しオブラートに包んで聞いてみましょう。

・そろそろ〇〇さんに会ってみたいな
・次の休みは予定ある?

柔らかく聞くと彼の警戒心は解けていきます。

男性が消極的な場合、直球すぎる質問は彼を傷つけることになります。傷つけないように柔らかく聞くのがベターでしょう。

こんなとこに行きたい!アピール

おしゃれなカフェ

男性からデートに誘いやすくしましょう!

やりとりの中で「誘いやすい状況」にするのもコツの一つ。

・海沿いのカフェでコーヒー飲みたい
・インスタ映えするお店に行ってみたい
・景色のいい開放的なとこに行きたい

私こういうの好きなの!と気持ちを伝えると男性は行動しやすくなります。女性の願望を叶えたい!と思わせれば自然と男性はデートに誘ってきますよ!

キラーワードを投げかける

誘われやすい女性になればいい!そういう発想でプロフィールを作り込んでみましょう!

例えば

◼︎趣味は〇〇です!
◼︎最近は〇〇にハマってます!
◼︎お酒はビールが好き!でも日本酒ももっと好き!

特に食事やお酒のことをプロフィールに載せておくと男性は誘いやすくなりますよ!話のタネはプロフィールに書き込んでおきましょう!

プロフィールを書くためにも自分の好きなものははっきりさせておきましょう!

その他の誘われるキラーワードはこれ

その他にもキラーワードはいくつもあります。

◼︎休日は何してるんですか?
◼︎お仕事は何時に終わるんですか?
◼︎おすすめのお店ありますか?

会話の中で自然とこのフレーズが出ると誘われやすくなりますよ!

男性は「デートできるか」聞かれてるな!と察します。キラーワードをさりげなく会話に織り交ぜましょう!

アプリで出会った男を損切りするタイミング

どの道を行こう?

あなたが誘導してもいい反応がない場合、損切りしていいタイミングです。3つの条件が揃ったら損切りして次にいきましょう!

ここからは損切りするべきタイミングについて解説します。

条件①:マッチングしてから2週間以上経ってる

時計の画像

マッチングした時はどんな人かなー?と楽しみだった。でもデートに誘われず連絡は「おはよう」と「お疲れ様」の連絡だけ。

2週間以上経っている場合は損切りするか検討しましょう。

マッチングアプリは出会うことが目的。やりとりするだけの人は探してないですよね。ひとつのタイミングとして覚えておきましょう。

条件②:2週間デートに誘われない

2週間以上経過してデートに誘われないなら解決方法を試して誘導してみましょう!
先ほど紹介した解決方法はこちらです。

これを試していい反応がないなら次のステップじゃ

条件③:誘導したけどいい反応がない

努力したけどいい反応がない。この状況になったらもう損切りした方があなたのためです。

せっかくマッチングしたけど、あなたも誘われないまま相手するほど暇じゃないはず。時間は有限。サッと損切りして次に行きましょう。

そう!そんなに暇じゃないんです!
でもどうやって損切りしたらいいかな?

損切りの方法もちゃんと解説するぞ!

マッチングアプリの男を損切りする方法

そもそも損切りとは?

投資家が損をしてる状態で株などの資産を売ってしまうこと。
これ以上成長、回復が見込めない時の行動

このように定義されています。
回復が見込めない関係に投資してても時間がもったいないですよね。

サクッと切って次に行きましょう!

具体的に損切りの方法は2つです。

ソッとフェードアウトする

おすすめは「そっとフェードアウトする」。マッチングアプリではよくあることです。

・マッチングアプリで男性をブロック
・LINEをブロック

WEB上での出会いなのでフェードアウトするのが一番後腐れないでしょう。ただし注意が必要な場合もあります。

個人情を晒しすぎてる場合は注意!

個人情報の晒しすぎは控えておきましょう。簡単に損切りできなくなります。扱いに注意したいのはこの3つ。

・住所
・電話番号
・会社名

あまり多くを相手に伝えるとフェードアウトしづらくなります。事件に発展することもあるので注意!会話に困らない程度の個人情報におさえることで簡単に損切りできますよ。

個人情報をしつこく聞いてくる場合はこちらの記事も参考にしてください。

個人情報は自分で守るんじゃ!そのためにも線引きは必要じゃよ。

相手に直接伝える

こちらは少数派。

「マッチングしましたが、他のいい人を探してください」と伝え、クローズしましょう。

伝え方も難しいですが
・他のいい人に出会えるのを願ってます
みたいに伝えるのが無難です。

直接伝えるのが苦手な人は、ソッとフェードアウトするのがベターです。

損切りしたら新たな出会いを探そう

損切りしたあなたが次にとるべき行動は?
新たな出会いを探しましょう!

今まで使ってたアプリを変えてみるのも一つの手です。自分に合ったアプリが使えてるかもう一度確認してみましょう!

恋活におすすめのマッチングアプリ

アプリ料金年齢層会員数特徴
Pairsロゴ
pairs
男性:3,590円
女性:無料
20代〜30代1,500万人会員数国内最大級でマッチング率も高い!
もっともおすすめのアプリ
Omiai
Omiai
男性:3,980円〜
女性:無料
20代〜30代800万人ペアーズに次ぐ会員数の多さ。
結婚を意識した恋活ができるおすすめアプリ。

婚活におすすめのマッチングアプリ

アプリ料金年齢層会員数特徴
ユーブライド ロゴ
youbride
男性:4,300円
女性:4,300円
30代〜50代240万人女性も有料。だからこそ真剣交際に発展しやすい
マリッシュのロゴ
マリッシュ
男性:3,400円
女性:無料
30代〜40代150万人バツイチ・シングルマザーにも優しい婚活アプリ
ラブサーチ
ラブサーチ
男性:2,000円〜
女性:無料
30代〜40代160万人女性は完全無料。
優良サービスとして2002年からサービスを提供

アプリにはそれぞれ特徴があるので特徴にあった使い方をするのがおすすめです!特徴を解説してるので参考にしてみてください!

マッチングアプリの男を損切りするタイミング:まとめ

今回はデートに誘ってこない男の心理と、損切りするタイミングについて解説しました。

やりとりだけ続くような関係は次に進めなくなるだけでなく、あなたのモチベーションを下げることにもなります。サクッと切って次に行くのがおすすめですよ!

結論

◼︎誘われない原因:
消極的、忙しい、キープ要員のどれかかも?
◼︎2週間誘われないなら損切り?
◼︎損切りしたらアプリを変えてみよう!
◼︎おすすめはpairs
◼︎結婚への近道は「youbride」と「マリッシュ

ペアーズ ホーム画面
pairs

出会いがうまくいかないときはアプリを変えるのも一つの手じゃよ

いろんなアプリがあってよくわからない人のために6つだけに絞った記事も書いてますので参考にしてください。

出会いもひとつの人間関係です。焦らずに自分のペースでゆっくりと探していきましょう!

悩みが解決しないなら。秘密厳守|人に聞いてもらうと心が軽くなる

もしあなたがこの記事でも悩みを解消できなかったなら人に相談するのもおすすめです。

人に話を聞いてもらうだけでも心は軽くなるもの。でも友達や家族に話せない。そんな方はココナラで相談してみましょう!アプリ経由での通話だから個人情報は知られません。友達に話すように、安心して心の内を吐き出してください。

ココナラで気持ちを吐き出してみる


あなたに良い縁が訪れることを心から願っています。

この記事を書いた人
ぬー

30代の男性。30歳でバツイチになるが、努力して理想の彼女と結婚を果たす。婚活中にアプリで50人以上と出会い、「自分らしくいること」が一番と気づく。自分らしく恋活、婚活する方法を発信。ミニチュアシュナウザーが好き。

ぬーをフォローする
出会う
スポンサーリンク
記事がいいねと思ったらシェア
ぬーをフォローする
30代バツイチの恋愛婚活応援|バツコン

コメント

タイトルとURLをコピーしました