悲惨|信頼のないカップルにおきること|彼氏との信頼関係を深める方法、徹底解説!

このブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。

彼氏との信頼関係で悩んでいる女性は少なくありません。 

◼︎信頼関係の築けない恋愛から抜け出したい! 
◼︎彼氏のことが理解できません。 

こんな悩みは多いんじゃよ 

この記事を読むとわかること
・信頼関係を築くメリット 
・信頼関係がないと起きること 
・信頼築く方法「信頼口座」 

結論、信頼関係があるカップルは長続きしますが、信頼関係がないと長続きせずに薄い信頼で繋がる寂しい関係となります。

この記事を最後まで読めば信頼関係がめっちゃ大事なことが理解できて彼氏との恋愛も長続きします! 

この記事はこちらの書籍を参考に作成しました。 

悲惨|信頼関係がないと起きること

信頼関係がないカップルに起きることを3つあげました。どれも悲惨でおきて欲しくない出来事ばかりです。今あなたはこの状況かもしれません。

◼︎ストレスの多い関係になる 
◼︎ケンカが絶えない 
◼︎相手のことが理解できない 

ストレスの多い関係になる

信頼がないと彼氏の些細な行動が目につくでしょう。些細な行動があなたのストレスになっていきます。同棲していれば彼氏の生活態度、付き合い始めならデートのときの振る舞いに。ストレスが多い関係は長続きしないものです。

ケンカが絶えない

叫ぶ子供

信頼関係がないと些細なことでケンカにしやすくなります。それは相手の行動が理解できないから。 

相手の些細な行動が気になり、イライラが溜まり、爆発してケンカになるのです。 

相手のことが理解できない

悩む女性実写

信頼のない彼氏がなにを考えてるのか理解もできません。相手を理解してないカップルは決して長く続くことはありませんよね。ケンカやすれ違いが増えてどちらかが我慢する毎日になれば、別れる日もそう遠くないでしょう。

彼氏と信頼関係を築く理由

なぜ信頼関係は大切なんでしょうか?まず、彼氏と信頼関係を築く理由を見ていきましょう! 

◼︎ストレスがなく長続きする
◼︎トラブルがなくなる
◼︎お互いを助け合える  

ストレスがなく長続きする

信頼関係があると彼氏をストレスに感じなくなります。彼氏を信頼しているからストレスフリーになり、長続きするのは当たり前ですね。 

・心から素直になれて 
・受け入れてくれて 
・充実した時間を過ごせる 
信頼があるからこそストレスとは無縁の関係に。そして長続きする関係になるのです。

トラブルがなくなる

別れる

お互い信頼し合っているとトラブルが起きません。それは相手をよく理解しているから。 

喧嘩や口論もなく
嫉妬や束縛もない 
信頼関係があるとトラブルは極端になくなり、穏やかな関係になります。 

お互いを助け合える

信頼関係があるカップルはお互いを支え合っています。落ち込んだときや悩むとき。「受け入れてくれる人がいる」という安心があるからこそ立ち直り、また立ち上がれるのです。

助け合うことは長続きするカップルの特徴といえますね! 

彼氏と長続きするコツ|信頼しあうカップルの特徴5選

自然の中で寝るカップル

信頼し合っているカップルにはどんな特徴があるでしょうか?あなたはいくつあてはまりますか? 

◼︎気持ちを素直に伝えている 
◼︎︎相手の気持ちを尊重している  
◼︎約束は必ず守っている  
◼︎悪口・ネガティブ発言が少ない 
◼︎コミュニケーションを取っている 

気持ちを素直に伝えている

あなたは彼氏に気持ちを伝えていますか?気持ちを伝えるのは信頼されるのに重要です! 

気持ちを伝えてないと本当に好きかわからなかったり、あなたが何を考えてるかわかりません。そんな人を信頼することはできないですよね!

長続きするカップルは気持ちを素直に伝えることでお互いの理解を深めているんです。

相手の気持ちを尊重している

仲の良いカップル

さまざまな価値観を持つ人間同士、すれ違いはいつでも起きます。長続きするカップルはそれを理解して相手の気持ちを尊重し合っています。 

・疲れてるときはソッとしてあげる 
・意見が違ったらまずは受け入れる 
自分の気持ち優先ではなく相手の気持ちを尊重して信頼をためてるんですね!

約束は必ず守っている

約束は守りましょう。それはどんな些細なことであってもです。 

・次の休みはデートに行く 
・帰りが遅くなるならLINEする 
・使ったものは元の場所に戻す 

日常生活でも守るべき約束はたくさんありますよね。大きな約束だけでなく小さな約束も守るのが信頼関係のあるカップルです。もちろん、大きな約束を守ることも忘れずに!

悪口・ネガティブ発言が少ない

悪口やネガティブ発言が少ないと心の結びつきが強くなります。ポジティブに言い換えることで自分を受け入れてくれると感じるからです。 

悪口ばかり言う彼氏と一緒にいても疲れるだけで面白くありませんよね。まずはあなたからも悪口やネガティブな発言を減らしてみると信頼は強くなるはずですよ!

コミュニケーションを取っている

cafedate

日常的にコミュニケーションを取っているカップルは信頼が強いものです。

ケンカのときだけ本音を言い合うカップルと違い、日頃から感じたこと、思ったことを伝えていると心の結びつきが強くなるんです!

また、カップルだからこそのボディータッチも忘れてはなりません。触れ合うことで愛情を受け取ったり、悲しみや寂しさを察知することができるものです。 

彼氏と信頼関係を築く方法|信頼口座という考え方 

最後に彼との信頼関係を改善する方法をお伝えします。 

信頼口座という考え方を身につけてみるんじゃ!

信頼口座?

信頼口座は7つの習慣という書籍で紹介されてる言葉です。

信頼を築く信頼口座はどんな口座? 

信頼口座なんて初めて聞いたけどどんなものなの?

ふたりの間で作られる信頼を貯める口座じゃよ

|信頼口座の例
・あなたと恋人の間では信頼口座が一つ
・あなたと友人の間にも信頼口座が一つ 
・あなたと上司の間にも信頼口座が一つ 

このようにあなたと関わるすべての人の間にある口座が信頼口座なのです。 

◼︎信頼されると貯まる
◼︎信頼を失うと引き出される

口座に信頼が貯まっているほど良い関係です。

お金と同じ。
信頼は貯めておきたいものじゃ!

信頼口座の残高を確認する

あなたと彼氏の信頼残高はどれぐらいでしょう?銀行口座のように数字では把握できません。

信頼残高の確認方法
◼︎必要なときに手伝ってくれる
◼︎お願いを聞いてくれる
◼︎礼儀を尽くしてくれる

たとえば、なにも言っていないのに料理を手伝ってくれたり、簡単なお願い事を聞いてくれたらあなたは信頼されていると言えます。

逆にお願い事を拒否されたり、礼儀を尽くさずに「ありがとう」や「ごめん」と言われないようであれば信頼されてないかもしれません。

信頼口座を貯める方法

最後に信頼口座を貯める方法を紹介!実践すればあなたの口座にはどんどん信頼が貯まっていき、彼氏とも長続きする関係になるでしょう!

・約束を守る
・相手を先に信用する
・素早く対応する
・手間暇かける
・悪口、ネガティブ発言しない

約束を守る 

約束やルールは守りましょう。待ち合わせ時間だけが約束ではありません。 

・デートの待ち合わせ時間 
・今度行こうと言ったお店へ行く 
・仕事終わったらLINEする 

約束を一つずつ守れてるかがあなたの信頼口座が貯まるかを左右します。 約束したことはしっかり守りましょう!

また、自分との約束を守るのも信頼につながります。 

今日から早起きして筋トレする

すごいやる気だね!
がんばって!

〜翌日〜 

寝坊しちゃった

・・・

これでは信頼はたまりません。自分との約束もちゃんと守ると相手との口座は信頼が貯まっていきますよ。 

相手を先に信用する 

信頼口座を貯めたいなら、まずは相手を信頼しましょう。相手の話に関心を持ち、相手のやることを一旦信じてみることです。 

・恋人の会社の話に関心を持つ 
・旦那さんのやる家事を一旦見守る 

人は自分を「信じてくれてる」とひとを信頼します。どんな関係でもまずは相手を信頼することから始めてみましょう! 

素早く対応する 

お願いをされたときの素早さも信頼になります。 

洗濯機壊れちゃったみたい

OK!次の休みにみるね!

これでは信頼されないし洗濯できなくて困るんじゃよ 


買い直すか・・・ネットですぐ調べるよ!

原因を調べてみるね!

行動が素早いと信頼できるし、頼りになります。信頼されるには素早く対応しましょう。 

手間暇かける 

ひとに対して手間暇をかけると信頼されます。 

手間暇かける具体例 
・お金をかけて会いに行く 
・時間を使ってプレゼントを作る
・労力をかけて料理をする など 

手間暇かけた行動はあなたの信頼口座を潤してくれます。恋人や夫婦であっても同じことが言えますね。 

悪口・ネガティブ発言をしない 

疲れてるのに旦那のネガティブ発言に付き合わされます

彼女が人の悪口ばかり言うんですよ

一緒にいて楽しくないし、信頼できませんよね。 

あなたも悪口やネガティブな発言をしないようにしましょう。特に悪口は「陰で同じように言われてるかも」と思われ信頼をなくします。 

でもたまに愚痴りたくなるのが人間。「ちょっと愚痴らせて」とか「〇〇さんに対してこう思うの」と伝えましょう。信頼口座が貯まっていれば快く話を聞いてくれるでしょう。 

まとめ|信頼関係を築いて長続きするカップルになろう!

最後に記事の内容をまとめました!

彼氏と信頼関係を築く理由
◼︎ストレスがなく長続きする
◼︎トラブルがなくなる
◼︎お互いを助け合える

また、彼氏と長続きするための5つのコツを押さえておきましょう!

◼︎気持ちを素直に伝えている 
◼︎︎相手の気持ちを尊重している  
◼︎約束は必ず守っている  
◼︎悪口・ネガティブ発言が少ない 
◼︎コミュニケーションを取っている 

彼氏と長続きするためには信頼口座を貯めていきましょう!信頼口座についてはこちらの記事も確認してくださいね!

この記事は7つの習慣を参考に作成しました。

読みやすくておすすめなのは漫画版!

楽天ブックス
¥1,100 (2023/02/26 08:13時点 | 楽天市場調べ)

長続きしているカップルはお互いを信頼し合っています。信頼をしっかり貯めて彼氏と充実した時間を過ごしましょう!

この記事を書いた人
ぬー

30代の男性。30歳でバツイチになるが、努力して理想の彼女と結婚を果たす。婚活中にアプリで50人以上と出会い、「自分らしくいること」が一番と気づく。自分らしく恋活、婚活する方法を発信。ミニチュアシュナウザーが好き。

ぬーをフォローする
磨く
スポンサーリンク
記事がいいねと思ったらシェア
ぬーをフォローする
30代バツイチの恋愛婚活応援|バツコン

コメント

タイトルとURLをコピーしました